広告 転職

ポジウィルキャリア 中長期的なキャリア・目標達成をサポート

※写真はイメージです。

特に20代、30代の若い世代の方は

「ただ漠然と現在の環境に不満を持っている」
「具体的な目標がなく将来が不安だ」
「転職をしたいけど何が自分に合っているかわからない」など誰しもがこのような不安を抱えているのではないでしょうか?

そして
「何とかして自分を変えたい」
「将来を見据えて自分に合ったキャリアを積みたい」
という前向きな気持ちを持って活動をしている方も多いと思います。

自分自身で考え行動できる人は良いかと思いますが、なかなか自分で将来的な方向性を見据えて行動できる人は少ないと思います。

そういった
「将来不安だけど具体的に何をしたら分からない」という方にお勧めなサービスを今回ご紹介したいと思います。

それは【ポジウィルキャリア】です。では詳しく解説していきますね。

ポジウィルキャリアとは?

キャリアに特化したパーソナルトレーニング【POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)】

累計相談者数24000人以上(無料カウンセリングを含む/2023年9月時点)
顧客満足度92%
他の転職エージェントと違い、中長期的なキャリア形成のサポートをしてくれるサービスの会社です。

ポジウィルキャリアの特徴

ココがポイント①

中長期的なキャリア形成をサポート

他の転職エージェントの場合、あなたの希望をヒアリングして希望職種の会社の紹介を受けて転職活動を行います。転職が決まればその会社からエージェントへ報酬が支払われる仕組みですね。

メリットとしては転職エージェントしか扱っていない会社の紹介を受けられたり、履歴書作成・面接のサポートを受けられたりできることですね。この点は個人活動では得られないサポートが整っていて良いサービスと思います。

ポジウィルキャリアはそのような短期的な転職サポートを目的としておらず、中長期的な転職や目標達成のサポートをしてくれます。

ですのでただ漠然と将来が不安という方の相談にも乗ってくれます。
現在定職についていても、不満や将来の不安を抱えている方は多いのではないでしょうか?

そんな方でも相談することが可能です。

ココがポイント②

法政大学教授監修のキャリア特化型パーソナルトレーニング

法政大学 田中研之輔教授 が監修したトレーニング方法で、学術的な専門的知見からも、トレーナーの育成・研修やプログラム設定を行っています。

ココがポイント①

多数の大手メディアに掲載されている安心のサービス

ポジウィルキャリアは日経新聞・東洋経済新聞等多くの大手メディアに掲載されている安心のサービスです。

ポジウィルキャリア卒業生の声

ポジウィルキャリアを選んだ決め手は?

カウンセラーの方が、「〇〇さんなら絶対にもっと成長できますよ!」と力強く背中を押してくれたことが、とてもうれしかったからです。そんなふうに言われたことは初めてでしたし、一緒に伴走してくれるような気持ちが伝わってきたので、決めました。

 

 

ポジウィルと出会い、受講を決意した決め手は何でしたか?

今の職場以外で自分は通用するのか、やりたいことが見つかるのか、そんな漠然とした不安を解消できそうと希望を持てたことが受講の決め手でした。また、ここで自分を変えるきっかけを掴まないと一生何も変わらないんじゃないかという思いが自分の背中を強く押しましたね。確かに安くない金額でしたけど、逆にそれだけお支払いしたからには、自分もこの一ヶ月間を絶対にやり抜こうと決めました。初めての転職活動なので、しっかりとモチベーションを上げるためにも受講するべきだと思ったんです。

 

 

受講を通じて魅力的と感じたサポートはありましたか?

受講者側に立って親身になってくれるというところが一番のポイントだと思っています。特に「ここが強みじゃないですか」という形で、自分に向き合いながらどんどん意見を出してくれて、自信が強まりました。今でも、トレーニングの内容を振り返って、「自分はやっぱりこれが強みだな」と立ち戻れることがあるので、受講を終えた後も長期的に自信を得られるものを手に入れたと思っています。

(公式ページより引用)

今の自分を変えたい、でも何から始めたらいいのかわからないという方には特にこのサービスをお勧めしたいです!
そんな方は無料でカウンセリングを受けることができますので、一度相談してみることをお勧めします。

PR

-転職